top of page
理学療法セッション

理学療法士在籍ジムの
​  トータルケア

医学的知見で、安全・効果的なカラダ作りを

「健康のために運動を始めたいけど、膝や腰に不安がある…」

「自己流のトレーニングで効果が出ない、怪我をしてしまった…」

「もっと専門的なリハビリを受けたいけれど、どこに相談すればいいのだろう…」

「健康増進・パフォーマンス向上のために専門家の知識を借りたい…」

そんなお悩みやご要望はありませんか?
 

当ジムには、体の構造や動きの専門家である「理学療法士」が在籍しています。理学療法士がいるトレーニングジムだからこそ提供できる、トレーニング指導から専門的なリハビリ、さらには施設向けの講習会まで、多岐にわたるメリットをご紹介します。​

理学療法士とは?

理学療法士は、けがや病気などで身体に障害のある人もしくは予測される人に対して、座る、立つ、歩くなどの回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動や機械などを使い自立した日常生活が送れるよう支援します。

国家資格を持ち、病院やクリニックなどの医療機関などで活躍しています。

理学療法士がいるメリット

  1. 医学的根拠に基づいた安全かつ効果的なトレーニング指導

  2. 体の痛みや不調に対する専門的なアドバイスとサポート

  3. リハビリテーション経験者や持病をお持ちの方も安心

  4. パフォーマンス向上を目指す方への専門的アプローチ

  5. 「なんとなく」ではない、パーソナルな目標設定と達成サポート

さらに専門的なサポートをお求めの方へ

「病院でのリハビリ期間が終わり、もっとリハビリを取り組みたい」

「怪我からのスポーツや日常生活への早期復帰を目指したい」

「慢性的な痛みや体の悩みを根本から改善したい」

そのようなご要望にお応えするため、当ジムでは理学療法士によるマンツーマンの

「Activeサポート」を提供しています。

保険診療の枠にとらわれず、お一人おひとりの状態や目標に合わせたオーダーメイドのプログラムで、より専門的かつ集中的なリハビリテーションを行います。

  • 対象となる方(例):

    • 医療機関でのリハビリ期間が終了し、さらなる機能回復を目指す方

    • スポーツ障害からの競技復帰、パフォーマンス向上を目指すアスリート

    • 手術後の後遺症や慢性的な痛み(腰痛、肩こり、膝痛など)にお悩みの方

    • より質の高い日常生活を送るための身体機能向上を目指す方

       

  • 内容:

    • 詳細な身体機能評価に基づいた個別のプログラムの作成と実施

    • 徒手療法、運動療法、物理療法などを組み合わせた専門的アプローチ

    • 自主トレーニングや日常生活での注意点に関する指導

Activeサポートにご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

専門の理学療法士が、あなたのお悩みに合わせた最適なプランをご提案します。

施設向け講習会

「従業員の健康増進、生産性向上を図りたい」

「スポーツチームのコンディショニングや怪我予防の知識を深めたい」 「介護施設で安全かつ効果的な運動指導を行いたい」

当ジムでは、理学療法士の専門知識と指導スキルを活かし、企業、学校、スポーツチーム、介護施設など、様々な団体様向けの講習会や研修会を企画・実施しています。

このようなニーズにお応えし、ご要望に合わせたテーマと内容で、実践的で分かりやすい講習会をご提供します。

  • 講習会のテーマ例:

    • オフィスでできる簡単エクササイズ、腰痛・肩こり予防講座

    • スポーツ選手のためのコンディショニング、傷害予防トレーニング

    • 高齢者のための転倒予防・体力向上運動

    • 介護職員向け 安全な介助方法と腰痛予防
       

  • メリット:

    • 参加者の健康意識の向上と具体的な行動変容の促進

    • 専門家による質の高い情報提供と実践指導

    • 組織全体の健康リテラシー向上、生産性向上への貢献

理学療法士がいるからこそできる、トレーニング指導から専門リハビリ、そして地域貢献まで、多角的なサポートで、皆様の健康と目標達成を力強くバックアップします。

まずはお気軽にご相談ください。専門知識を持った理学療法士が、皆様のお悩みや目標に真摯に寄り添います。

bottom of page